|
(1) |
戦略−いかに競争に打ち勝って事業を発展させるか |
|
(2) |
事業運営−財産を有効に活用し、増やすか。投資家に付加価値をつけて返すか。会計だけのシステムを作るのでない。 |
|
(3) |
報告の信頼性 |
|
(4) |
遵法性監査−金の監査だけが仕事ではない。戦略は打たれているかの監査、経営リスク監査、環境監査、経営監査も行えば、会計監査にかけるお金は少なくてもすむ。監査と言うのはP−プラン D−ドウ C−チェック A−アクションのCが監査であるので、全体のバランスから考えると監査にお金をかけすぎるのは意味がない。決算(金)を見ると言うのは結果論。金は結果に過ぎない。内部統制の目的というのは結果を出すために、プロセスを監査するということである。組織的、部門的、活動レベル、グループレベル、あるいは個人毎ということもあろう。それぞれの立場で管理監督をしていれば、不祥事などは起こらない。昔から、優良企業はちゃんと行っていることである。 |